【TIF関係で便利なツール(タイムテーブル)】
TIFのタイムテーブルはサイズが大きくてスマホで見るのも印刷するのもなかなか大変・・・そんなときに便利なサイトやアプリを紹介します。
① ポチポチタイテ ※TIF2024版です。
ポチポチタイテ(スマホ・PC共通)
dm*さんという方がここ10年くらい善意で作成されている神ツールです。
ブラウザ上で表示&操作できる気軽さも便利ですね。
例年TIFのタイムテーブルが発表になってから1週間以内に公開されています。

【ポチポチタイテの使い方】
・見たいステージをタップすると、そのステージが黄色く光ります。
(もう一度タップすると元に戻ります)
・黄色以外のステージが灰色で覆われますのでステージの重複を避けることができます。
(右下の✓で灰色表示をOFFに出来るようです)
・黄色の部分はその端末のブラウザ上で記憶しているので、再起動してもOK
・→││←でタイテのサイズを変更できるそうです。
【ポチポチタイテの注意点】
・ステージの変更などがリアルタイムに反映されません。
・PCとスマホ間ではデータは共有できません(その端末、そのブラウザだけ)
・まずは出演者が確定したステージだけ載っていて、追加で決まった分は後日更新(追加)されることが多いです。
② Stella
2023年頃から出てきたスマホアプリ(android / iOS)です。
各種アイドルフェスの他にサーキットフェスやロックフェスの情報も掲載されていて特典会の時間も反映されることもあります。
タイムテーブルをタップすると自分なりのタイムテーブルを作成することが出来る便利なアプリです。
※TIF2025 お役立ちガイド メニュー一覧はこちら
ポチポチタイテ(スマホ・PC共通)
dm*さんという方がここ10年くらい善意で作成されている神ツールです。
ブラウザ上で表示&操作できる気軽さも便利ですね。
例年TIFのタイムテーブルが発表になってから1週間以内に公開されています。
#TIF2024 の非公式タイムテーブルを今年も作成しました。計画や現地でのまわしのお供に。見たい出演枠をポチポチするだけです。以下特長
— dm* (@doralme) July 17, 2024
*邪魔なら右下☑️で灰帯OFF
*⇨||⇦ で細ステージ
*老眼でもどうにか見える
*公式の欄外説明(出演者等)もタイテ枠内で確認できるhttps://t.co/0WIG3DFS3q

【ポチポチタイテの使い方】
・見たいステージをタップすると、そのステージが黄色く光ります。
(もう一度タップすると元に戻ります)
・黄色以外のステージが灰色で覆われますのでステージの重複を避けることができます。
(右下の✓で灰色表示をOFFに出来るようです)
・黄色の部分はその端末のブラウザ上で記憶しているので、再起動してもOK
・→││←でタイテのサイズを変更できるそうです。
【ポチポチタイテの注意点】
・ステージの変更などがリアルタイムに反映されません。
・PCとスマホ間ではデータは共有できません(その端末、そのブラウザだけ)
・まずは出演者が確定したステージだけ載っていて、追加で決まった分は後日更新(追加)されることが多いです。
② Stella
2023年頃から出てきたスマホアプリ(android / iOS)です。
各種アイドルフェスの他にサーキットフェスやロックフェスの情報も掲載されていて特典会の時間も反映されることもあります。
タイムテーブルをタップすると自分なりのタイムテーブルを作成することが出来る便利なアプリです。
【 TIF (8/2-4 @お台場) にも対応】
— タイテ管理アプリ「Stella」開発アカウント (@stellatimetbl) July 17, 2024
フェスのタイムテーブルを使いやすくするアプリを作りました!
iOS/Androidに対応していますので是非ご活用ください!
※特典会タイテは公開され次第登録予定
※インストールはプロフ参照#タイテ管理Stella #TIF2024 #TIF https://t.co/9mpsEGgmGR
※TIF2025 お役立ちガイド メニュー一覧はこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿