4/20/2025

TOKYO IDOL FESTIVAL2025(TIF2025)ガイド ⑩「GREETING AREA(特典会場 / TGIF会場)」編

※各記事へのショートカットリンクはこちら
【 TIF2025 ステージ紹介 その9 GREETING AREA ( グリーティングエリア ・ 特典会場 / TGIF 会場 浮島STAGE/ )
【おことわり】掲載の情報はTIF2024時点のものです。TIF2025では場所やステージ構成が変わる可能性があることをご了承ください。


いわゆる物販&特典会場です 
23329762

アイドル現場に欠かせない物販&特典会場ですが、その他金魚釣り会場や、グラドルとチェキが撮れるTGIFの会場などがあります。

また、TIF2024からはこのエリア内に新設ステージの「浮島STAGE」が設けられました(別途掲載しています)

IMG_20240804_105524946_HDR

TIF2024でも当エリア内外にキッチンカーが複数台出ていました

IMG_20240804_121730121_HDR

入場時の検査厳しめです 

2014年のAKB特典会での傷害事件を受けて、TIF2015からこのエリアに入るためには、入場口で警備員さんによる手荷物検査&金属探知機での検査が行われるようになりTIF2024まで毎回実施されています。
IMG_20240804_104836806_HDR
エリア入口のテントの中で検査が行われます(手荷物検査、金属探知機検査)

検査は比較的スムーズですが検査待ち行列ができた場合は10分待ちとかがザラで混みあう時間帯は更に待ち時間が長くなる可能性もあります。
特典会に行く場合は少し早めに行動しましょう。

<手荷物検査時の注意点>
 1.刃物スプレー缶は事前に預けましょう(検査所脇に預かり所あり)
※持ち込むと没収の可能性
 2.バッグは口を開けておきましょう(中まで手を突っ込まれて確認)
 3.ペットボトルなどの飲み物は開けてひと口飲ませられます
  4.ポケットにある金具類は出しておきましょう(金属探知機に反応)

24019797
開場前から列が出来ます 

例年、開場時間(TIF2024は9時30分)のずっと前から特典券を買うためにヲタクが入場口の前に行列を作って待っています。特典券が枯れやすい人気グループや朝一しか空いている時間が無い場合は先に並んでおくといいと思います。

【注意!】TIF2023から特典会場のシステムが変わりました。
それによって特典券の売り方やブースを開けている時間もグループによって変わりました。
各グループの公式Xや公式サイトなどで物販の予定を確認することをお勧めします。

23046797
物販・特典会場がいっしょです! 

例年は物販ブースと特典会ブース(テント)は別々にあり、物販ブースは1日中固定・特典会場は時間ごとの区切りでしたが、TIF2023から物販・特典会のブースが1か所に固定になって各グループの好きな時間に特典会が出来るシステムになりました。
1
TIF2023の特典会ブースはこんな感じの区切り(A~Fの6ブロック、各ブロック内で更に01番~18番ブースに区切られます)でした。

ですので、仮に特典会場が「D-05ブース」であれば、まずはDブロックを探してその中から05番を見つけ出せばOKです。
通路側が01番から、または09番か10番からになるようですので、05番であればブロックの真ん中あたりになるでしょうね。
TIF2024物販・特典会エリアについて(外部リンク)


IMG_20240804_112058891_HDR
特典会の列は狭くてぐちゃぐちゃになりやすいので、用事が済んだらさっさと列から離れましょう


TIFならではのお楽しみも

TIFはアイドル運営にとって新規客獲得のチャンス!
コロナ禍以降の地下アイドル現場では当たり前の光景になっていますが、特典会の残り時間でご新規無料チェキ(写メ)・無料握手&ハイタッチなどの無銭特典会を突然始めるグループがあります。
あえて全然知らないグループに行ってみるのも面白いかもしれませんね。
high_touch_idol_woman
また、無料でうちわやCD、グッズ、Tシャツなどを配布しているグループもあります。そういうのに立ち会えるのもTIFの醍醐味ですね。
IMG_20240804_112010313


金魚釣り(TOKYO IDOL縁日) 
IMG_20240804_105216965_HDR
元々アイドル横丁(今のNATSUZOME)で行われていた金魚のビニール風船を使ったヨーヨー釣り(つりぼり横丁)で、TIFでもやるようになりました。
789
こんな感じで水槽に見立てたトレーの中に大量の金魚のビニール風船が盛られています。
omatsuri_yoyo_tsuri
<金魚釣りのシステム>
 1.金魚釣り会場へ行く
 2.受付で2,000円で紙製の釣り針(またはおもちゃの釣り竿など)を借りる
 3.お目当てのアイドルの列に並ぶ
 4.自分の番が来たらアイドルと水槽を挟んでおしゃべりしながら水の中に浮かべられたビニール製の金魚を1個吊り上げる
 5.アイドルはそれを拭いてサインを書きながらおしゃべりして手渡し

TIF公式でタイテが出ているので予定を確認してください

TGIFTOKYO GRAVURE IDOL FESTIVAL)

ライブアイドルにとってのグラビアのTIFです。が、ヲタク目線で言えばアイドルとの水着チェキ会です。。
GREETING AREAの一角に会場がありますが、ここだけ周囲をテントで囲われて外から見えないようになっています。
IMG_20240804_113145670_HDR
中に入るとレンタル屋さんの成人コーナーに入ってしまった、、そんな感じの雰囲気です。

複数のブースで仕切られていて時間になると水着とか近い格好をしたアイドルさんがやって来て2ショチェキ会が始まります。
チェキ撮影&ちょっとだけトークという普通の特典会と何ら変わりありません。

mizugi_woman
TIF2024では毎時00分~30分の30分間枠で開催していて基本的に時間内であればブースにいますが、遅く行くと終わっている場合もあるので出来るだけ早く行った方がベターです。

また、入口は各開始時間近くになると整列が始まり入口の扉が開かれて入場、30分を過ぎて中にいる客の撮影がすべて終わると入口が閉じられるという運用でした。

チケットは指定プレイガイド(TGIF2024は楽天チケット)で購入しますが、TIFの入場チケット(電子チケット)と違ってTGIFは例年紙チケット(楽天チケットで購入→ファミリマートかセブンイレブンで発券)になっていますので注意してください。

また、当日券(金額は同じ)も買うことができ、チケットはTGIF会場入口脇で販売(現金かpaypay払い)しています。出番や発売状況が入口のところに出演者一覧が掲示されている(完売の場合は完売のシールが貼られる)のですぐに分かります。

ticket_green

 ここから各ステージ入口への移動時間(目安)
HOT STAGE 約3~4分
HEAT GARAGE 約5~6分
SMILE GARDEN  約7~8分
DOLL FACTORY 約8~9分
SKY STAGE エレベーター待ち列まで約7~8分(ステージまで22分~1時間弱?)
DREAM STAGE 約8~9分
INFO CENTRE 約7~8分
※各ステージ入口までの徒歩移動時間です(入場待ち時間は含んでおりません)

※TIF2025 お役立ちガイド メニュー一覧はこちら


0 件のコメント:

コメントを投稿