4/20/2025

TOKYO IDOL FESTIVAL2025(TIF2025)ガイド ⑪「リストバンド交換」編

※各記事へのショートカットリンクはこちら
 リストバンド交換 について 

【おことわり】掲載の情報の一部はTIF2024時点のものです。TIF2025では発売・運用方法やリストバンドの交換場所が変わる可能性があることをご了承ください。


【ひとつだけ注意点】 
TIF2025では、チケットの購入タイミング(6月16日以前 / 6月17日以降)によってリストバンドの受け取り方法が異なります。

① 先行販売(4月~6月16日)で購入した方 → リストバンドが自宅送付(7月中旬以降)
先行で買った方は届いたリストバンドを自分で巻いて会場に来てください。
e549c2f4

② 一般販売(6月17日~TIF開催前日)で購入した方 → 当日会場でリストバンド”交換”します

ということで、この記事は②「一般販売(6月17日~TIF開催前日に購入)の方向けになります。
【チケットの購入はTIF公式サイトからどうぞ】


リストバンド交換はどこでやるの?

「一般」販売でチケットを買った人がTIFの会場に着いたら初めにやることはリストバンド交換(当日 or 3日通し)です。
IMG_20240803_085441490_HDR
TIF2025ではTIF2024と同様にGREETING AREA(特典会場)の入口手前にリストバンド交換会場が設定されるかと思われます。

※このあたりが交換場所です。ゆりかもめの東京国際クルーズターミナル駅から歩いて3~4分の場所にあります。

朝(特に1日目)だけはリストバンド交換長い行列ができますので、早い時間のステージを見たい方は早めに行って列に並びましょう。
朝一番の時間帯以外は比較的スムーズに交換できます。

リストバンド交換の時間は例年朝8時頃から開始なことが多いですが時間が前後することもあります。
開催が近くなるとTIF公式サイトに詳細が出ますのでそれを参考にしてください(TIF2024は8時30分~19時30分)


リストバンド交換の手順 ※デジタルチケット利用の場合

1.リストバンド交換会場の列に並ぶ

1296127
2.デジタルチケットの場合は、アプリを開いてチケットの画面を開いておく
23747714
 【※ 注意】チケットもぎりに該当するスイッチには絶対に触らないで!
3.受付までたどり着いたら、空いたところに行きスマホ画面を見せる
2216541
4.スタッフがスマホ画面に触れてスイッチ操作
1750995
5.リストバンドを巻いてもらうために腕を突き出します
6.スタッフが腕にリストバンドを巻いて締めてくれます
  ※簡単に脱げないように締めますので、痛い場合はその場で申し出ましょう
2601989
7.終了です!行ってらっしゃい!


【TIFのリストバンドについての注意点】
IMG_20240803_073338892_HDR

TIFのリストバンドは簡単に取れない&破れない立派なものですので、壊れることはまず無いかと思いますが、バンドを束ねるプラスチックの部分にぶつけないようにしましょう。

・リストバンドはプラスチックの部分をハサミで割ればリストバンド自体を切ることなく外せますので記念に取っておけます。


各ステージの入場列までGO!

リストバンド交換次第、各ステージの入場列に並ぶことができます。
初日の場合はみんな同じ条件ですので、リストバンド交換次第見たいステージの入場列に向かうことが出来ます。

ただし、先行販売3日通しのリストバンド
を巻いている客が、朝早くから各ステージの入場列に並んでいます。
リストバンド交換が必要な方はその分遅れを取ることを了承ください。

【参考:TIF2024での各ステージの開場予定時間】
・HOT STAGE 10:00(4日は9:30)
・HEAT GARAGE 9:15
・浮島STAGE、GREETING AREA 9:30
・その他ステージ 9:00
sport_jogging_man
ここから各ステージ入口への移動時間(目安)
HOT STAGE 約3~4分?
HEAT GARAGE 約5~6分
SMILE GARDEN  約7~8分
DOLL FACTORY 約8~9分
SKY STAGE エレベーター待ち列まで約7~8分(ステージまで22分~1時間弱?)
INFO CENTRE 約7~8分
GREETING AREA、浮島STAGE、TOROCCO PARK 同じエリア(+手荷物検査の待ち時間)
※各ステージ入口までの徒歩移動時間です(入場待ち時間は含んでおりません)


※TIF2025 お役立ちガイド メニュー一覧はこちら









.

0 件のコメント:

コメントを投稿