4/20/2025

TOKYO IDOL FESTIVAL2025(TIF2025)ガイド ㉒「TIF期間中の宿泊先について」

※各記事へのショートカットリンクはこちら
【TIF期間中の宿泊先について】
※2024年8月19日一部内容修正

1. 遠征民の宿泊問題  
東京近郊以外のエリアから毎日TIF会場のお台場まで通うのはなかなか大変。
宿泊しながら来ているヲタクさんも多いと思われます。

897748
2. 開催日は決まっています。早く予約したほうがトクです!    
宿泊施設は早く予約したほうがお得なことが多いです。
TIFは例年8月1週目の週末(TIF2025はおそらく8月1・2・3日開催)に開催日が固定されていますので宿泊日を決めやすいというメリットがあります。

会場周辺の宿泊施設を見ていると半年前から予約を受けるケースが多いので、2月になったらとりあえず予約をしてみるといいでしょう。

宿泊施設は直前までキャンセル料を取られないのでその間にお得そうな宿を見つけたら乗り換えるのもありです(その際、前予約のキャンセルを忘れずに!

23589698
3. TIF会場へ1本で行ける宿泊先は?    
TIF周辺の宿泊先だと、これから紹介するエリアの宿泊施設が候補に挙がってきます。条件(アクセス・料金)が良いところは早くから予約している人が多く、夏休み期間で観光客の利用もあるためにTIFの開催が近くなると開催週の土曜日の空きを見つけるのが困難です。。
computer_man3_cry
ただし、直前になるとキャンセルが出たりすることもあるので(どこか予備の宿泊先を抑えた上で)根気強く探してみましょう。
computer_man4_laugh
それでは、エリア別に分けて紹介していきます!

【目次】
① お台場エリア
② 新橋駅周辺
③ 豊洲・豊洲市場エリア
④ 大井町駅周辺
⑤ 渋谷・新宿・池袋方面
⑥ 大森駅周辺
⑦ 蒲田駅周辺
⑧ 川崎駅周辺
⑨ 上野・御徒町駅周辺
⑩ 秋葉原駅・神田駅周辺
⑪ 南千住駅周辺


4.TIF会場まで1本で行けるエリア
 
お台場エリア   ・・・ 会場に近いのがメリット!     

27154888_s
お台場、有明近辺にはいくつかホテルがありますが、ややお高め~高級(シングルで1万円台半ば~6万円台/早く予約すれば比較的リーズナブルなホテルもあります)な印象です。

<近辺のリーズナブルな宿泊施設>
東京豊洲 万葉俱楽部:2024年2月オープンしたばかりのゆりかもめ「市場前駅」に直結した温浴施設。深夜料金込みで約7,000円くらいで最大23時間滞在(10~翌日9時)出来ます。
泉天空の湯 有明ガーデン:有明テニスの森向かいの少し高級感のあるスーパー銭湯です。深夜休憩約5,000円くらいです。もちろん男性女性問わず利用できます。
東京有明ベイホテル:りんかい線東雲駅近くのカプセルホテル。女性も利用可能です。平日であれば3,500~4,000円、休前日だと倍以上の設定になっています。


  新橋駅周辺  ・・・ 各ステージの近くまでゆりかもめ1本で行ける! 
26733722_s
ゆりかもめでTIF各ステージの近くまで行けるのが魅力ですし、帰りも東京駅や品川駅にアクセスしやすいです。ビジネス街ですので一般のビジネスホテルが結構ありますがカプセルホテルもあり、駅周辺に飲食店が充実しているのが魅力です。

<新橋のいくらかリーズナブルな宿泊施設>
レンブラントキャビン&スパ新橋:2023年にオープンしたばかりの男性用サウナです。キャビンと名乗る通りカプセルルームに宿泊できます。料金的には少し割高ですがサウナ分ということなんでしょうか。
安心お宿(新橋店、新橋汐留店):きれいなカプセルホテルです。最近は地方のビジホ並みの料金設定になっていますがサービスが充実しているので満足度は高いです。
また、新橋汐留店のほうは女性専用施設としてリニューアルしました。
<新橋のネットカフェ>
バグース新橋店自遊空間新橋店
<新橋のビデオ鑑賞>
ひまつぶしパラダイス新橋2号店金太郎新橋総本店宝島24新橋本店


  豊洲、豊洲市場エリア  ・・・ 数は少ないですがこちらも便利です! 
26523315_s
こちらもゆりかもめ沿線。スマイルガーデンなどがあるテレコムセンター駅からであれば新橋駅より5分早く着きます。軒数は少ないですがビジネスホテルがあります。

<豊洲のネットカフェ>
アプレシオ(ららぽーと豊洲内)


  大井町駅周辺  ・・・ りんかい線で3駅8分の好アクセス!       
5130718_s
りんかい線の主要経由駅です。大井駅周辺にビジネスホテルが数軒あり、中にはリーズナブルなホテルもあります。スーパー銭湯や一般の銭湯が駅周辺にあるのもいいですね。
また、途中駅の品川シーサイド周辺にもビジネスホテルがあり、料金的にも意外と穴場だったりします。


<大井町のややリーズナブルな宿泊施設>
おふろの王様 大井町店:仮眠できる場所あり。深夜利用の場合は朝8時半までになります。
ホテルタチバナ
:かなり古くてエレベーターもありませんがシングルルームにしては安いです。

<大井町のネットカフェ>
DiCE大井町店
<豊洲のネットカフェ>
アプレシオ(ららぽーと豊洲内)


  渋谷・新宿・池袋方面  ・・・ りんかい線直通      
りんかい線が埼京線に乗り入れていますので、その沿線もありでしょう。
ただし人気エリアですので沿線の宿泊料金はお高めです。

5.
乗り継ぎ1回で行けるエリア
どこかの駅で1回乗り継ぎがありますが、お得な宿泊施設があるエリアです。

  大森駅周辺  ・・・ 乗り換え駅じゃないので意外と穴場?
28232718_s
りんかい線大井町駅でJR京浜東北線に乗り換えて1駅。乗換駅では無いせいか比較的リーズナブルな価格の宿があります。駅近辺に飲食店や24時間営業のスーパーもありますので買い出しにも困りません。
<大森のネットカフェ>
快活CLUB 大森駅前店DICE 大森店



  蒲田駅周辺 ・・・ 庶民の街&空港乗換駅だけにリーズナブルに泊まれる    
5079505_s
りんかい線大井町駅でJR京浜東北線に乗り換えて2駅。羽田空港の最寄りでもあるので宿泊施設が増えていてビジネスホテルからカプセルホテルまで様々な宿があります。庶民的な街でネットカフェも充実していますので急遽泊まることになった場合は蒲田まで来るといいかもしれません。

<蒲田のリーズナブルな宿泊施設>
カプセルイン蒲田:東口の方にある男性向けカプセルホテル。個室カプセルがあるのが特徴です。
イージーステイ蒲田:西口の方にある男性女性ともに利用できるカプセルホテルです。2022年オープンなようです。
<蒲田のネットカフェ>
快活CLUB 蒲田駅西口店自遊空間 NEXT蒲田西口店ネットルームマンボー 蒲田西口店ネットガーデンまんがネット喫茶 いちご
<蒲田のビデオ鑑賞>
宝島24 蒲田西口店金太郎 蒲田店


  川崎駅周辺 ・・・ 大井町駅から3駅、神奈川の玄関口        
26239338_s
京浜東北線で蒲田から1駅進むと大井町から3駅)川崎です。ビジネスホテルの相場が都内と比べて落ち着いていますしカプセルホテルやゲストハウスなど安い宿を備えているのも特徴です。ネットカフェも多数あります。ただし一部のエリア(特に「南町」近辺)の治安が良くないので、そういうエリアの宿は避けたほうが良いと思います。

<川崎のリーズナブルな宿泊施設>
レックスイン川崎:チネチッタの横にある大きな男性向けカプセルホテルです。
川崎ビッグ:チネチッタの東側にある男性向けカプセルホテル。飲食系に力を入れています。
<川崎のネットカフェ>
DiCE 川崎チネチッタ通店DiCE 川崎仲見世通店グランカスタマ 川崎店快活CLUB 京急川崎駅前店マンガ・ネット館 川崎店ネットルームマンボー 川崎店ネットルームマンボー 川崎2号店あの街.ねっと川崎駅前店BAA@SE(ベース)川崎銀柳店
<川崎のビデオ鑑賞>
花太郎 川崎店花太郎 川崎2号店宝島24 京急川崎店宝島24 川崎2号店


  上野・御徒町駅周辺  ・・・ カプセルホテルが充実!        
4247015_s
東京で一番カプセルホテルが多いと思われるエリアで女性向けの施設も力が入っている印象です。早朝から夜遅くまで安く飲食できるお店が上野駅~御徒町駅の線路沿いに集中しているのもいいですね。お台場へのアクセスがちょっと良くない(35~40分くらい)のがネックです。

<上野・御徒町のリーズナブルな宿泊施設>
Smart Stay SHIZUKU:女性も気軽に利用できることをアピールしているカプセルホテルです。
北欧:歴史を感じますが露天風呂を備えてサウナも好評の男性向けカプセルホテルです。
グランカスタマ上野店:カプセルホテルを買収してネットカフェとの複合施設になりました。別フロアなので女性も安心。
上野ステーションホステル オリエンタル 1:リニューアルして館内が新しくなったカプセルホテル。男性女性ともに利用できます。近くに系列店もあります。
<上野・御徒町のネットカフェ>
快活CLUB 上野御徒町店快活CLUB 上野広小路店リラックス24まんがランド上野店monopolyカスタマカフェ 上野店
<上野・御徒町のビデオ鑑賞>
金太郎 上野総本店宝島24 上野本店宝島24 御徒町店



  秋葉原駅・神田駅周辺  ・・・ ビデオ鑑賞系が多め          

27032305_s
上野の手前。ネットカフェのほかにカプセルホテルなどがあります。ヲタクの街だからネットカフェが多いかと思いきや意外と少なめですが、サラリーマンをターゲットにしたビデオ鑑賞がやや多めです。

<秋葉原・神田のリーズナブルな宿泊施設>
BAY-HOTEL秋葉原:女性専用のカプセルホテルです。
ナインアワーズウーマン神田:ナインアワーズ系列の女性専用カプセルホテルです。
安心お宿秋葉原電気街店:秋葉原駅の電気街口から2分というアクセスの良さ
<秋葉原・神田のネットカフェ>
快活CLUB 秋葉原駅前店快活CLUB 神田駅南口店自遊空間 NEXT神田北口店ネットルームマンボー 神田店マンボープラス 神田店
<上野のビデオ鑑賞>
花太郎 秋葉原本花太郎 秋葉原店花太郎 神田本店宝島24 秋葉原宝島 秋葉原本店宝島24 神田店宝島24 神田北口店宝島24 神田総本店


6.乗り継ぎ2回で行けるエリア
 ⑪ 南千住駅周辺  
・・・ 遠いけど、安く個室に泊まりたいならお勧め! 
27722819_s
南千住駅近くにかつて簡易宿泊施設だったと思われる建物をホテルに改装したところが沢山あり、個室で1泊4,000円くらいとリーズナブルに宿泊できるエリアです。お台場までのアクセスは良くない(南千住-八丁堀-新木場-東京テレポートの乗り換えで50分程度)ですが、どうしても都内で個室に安く泊まりたい!という方にはお勧めします。


※TIF2025 お役立ちガイド メニュー一覧はこちら


0 件のコメント:

コメントを投稿