4/20/2025

TOKYO IDOL FESTIVAL2025(TIF2025)ガイド ⑮「飲食について」

※各記事へのショートカットリンクはこちら
TIF2025での飲食について

昼はあまり食欲湧かないかも、、

TIFは暑くてむしむしするという状況下ですので、水分摂取量がやたらと増えます。
よって日中は食欲があまり湧かない・・・という状況や、そういえば昼食べなかったなあ・・・という事が良くあります。
449224
朝だけは食っとけ! 

ただし1日炎天下で歩き回る体力作りや熱中症予防の意味合いからも朝食だけはしっかり食べてきたほうがいいと思います。
水分を多く含んでいるという意味でパンよりご飯の方がおすすめ(味噌汁や煮物など副菜もあると更に良い)です。

23740929
持ち歩ける食料を備えておくといいかも  

状況的にお腹が空きにくい、ステージとステージをはしごする関係で飲食店やコンビニに寄ってる暇がないという事もあります。
ということでパン・おにぎり・お菓子など簡単に食べられるような食料を持っておくと時間の合間で小腹を満たすことが出来ます。ごみは所定の場所に捨てましょう。
831200
キッチンカーあります! 

コロナ禍で一時休止になっていましたがTIF2023からGREETING AREAでキッチンカーが復活しました。
過去には販売促進のためアイドルコラボ商品と称して時間ごとにアイドルが売り子として商品を手渡しすることもありましたね。

bgtrnh5y
g4tg

日中の飲酒は意味ないっす(やめとけ)

暑いので飲んだものがすぐに体外に出て行ってしまう状況下です。酒を飲んでしまうと余計に体外に水分を出して脱水症状になったり熱中症のリスクを高めるだけです。
また頭痛を引き起こしやすくなったりと全く良い事が無いので日中にお酒は飲まないほうがいいです。
ステージ見終わってからゆっくり楽しみましょう。ちなみに会場での飲酒は禁止になっています。

651472
ドリンクの入手はそんなに困らない 

TIFの各ステージ周辺や通路沿いに自販機やドリンクの出店があります。
TIFのステージ内で売っているものは定価よりは割高ですが気軽に買えますし、自販機もその近くにベンダー車が待機してドリンクを冷やしながらいつでも補充できるように常時スタンバイしていますのでドリンクの入手にはそんなに困ることはないでしょう。

IMG_20230806_153722815_HDR
スマイルガーデン方面からダイバーシティプラザ方面に向かう通路沿いに毎年デイリーヤマザキによるドリンクの販売ブースが出ます(10時頃~夕方前)。その年度によってはおにぎりとかきゅうり、塩分タブレットも販売していました。

ドリンクを安く買うとなるとダイバーシティプラザ6階のダイソーがレジ脇に大きな冷蔵ケースにドリンクが入って売られていてお勧めです。


路上かき氷屋さん 

例年、スマイルガーデン近辺にリヤカーを引いてかき氷売りがやってきます。毎回警官に注意されては消えていますので違法出店なんでしょうね。。
624168
で、どこで飲食できるの? ※飲食店

前出のコンビニ・キッチンカーを除いた飲食店となると、こんな感じになると思います。基本的に台場駅・お台場海浜公園駅付近が中心になります。
スマイルガーデン側にはあまり無いですね。

1429309
※施設名をクリックすると、そこの飲食店ページに飛びます。

ダイバーシティプラザ
1階のフードコートはアクセスのしやすさからTIF時期になるとヲタクで埋め尽くされます。そのほかに上階にファーストフードやレストランがあって充実していますが混み具合もなかなかです。
PXL_20220807_104348000

アクアシティお台場
TIFの会場から遠くなる分、ダイバーシティプラザと違ってヲタクと観光客の率が下がります。
和洋中店舗の数が多く、ラーメン国技館というラーメン屋が集まったエリアもあります。ランチの時間帯であればこちらの方が快適に利用できるんじゃないかと思います。

23426501_s

デックス東京ビーチ
TIFの会場からさらに遠いですが、マックや吉野家といった庶民派向けのお店からグルメなお店まで幅広くラインナップしています。朝から営業している店がいくつもあるのも特徴です。
1

テレコムセンタービル
テレコムセンタービル内の中華のお店と和食のお店が日曜日定休ですが金・土は昼夜営業しています。
1


 お台場近辺で朝飯食べられる店は? 
TIF会場近辺だとあまりありませんので、お台場海浜公園(デックス東京ビーチ)方面まで範囲を広げないといけない感じです。

マクドナルドお台場デックス店  24時間営業
ゆりかもめお台場海浜公園駅が最寄りで東京テレポート駅からも橋を渡った先にあるデックス東京ビーチの1階にあります。朝マックは5時~10時30分の提供です
727280

吉野家 お台場デックス店  7:00~
デックス東京ビーチの1階にある庶民の味方。朝定食が充実しているのがいいですね
553386

ジョナサン台場デックス東京ビーチ店  7:15~
デックス東京ビーチの1階にあります。和洋モーニングセットのほかに単品メニューやドリンクも充実しています
818129

bills お台場   8:00~
デックス東京ビーチにあるシドニー発の「世界一の朝食」を謡われるレストラン。値段は世界一ではありませんが朝メニューでもプレートとドリンクで2,000円台~3,000円台くらいしてしまいます
1378313

THE OPEN BAKERY SANDWICH & COFFEE   8:00~
お台場の東側のほうにある洒落たベーカリーとカフェのお店。予算的には1,000円台というところでしょうか
22901354

スターバックスコーヒー ダイバーシティ東京プラザ店  9:00~
ダイバシティプラザ内だとここが早いです。対象のフードを買えばドリンクを1サイズアップできるサービスを11時までやっています
359749

台場食堂  ※月~金曜日のみ営業6:30~
ゆりかもめテレコムセンター駅から東に250mくらい歩いた場所にある食堂。物流関係で働く人向けの食堂で朝定食500円などコスパ抜群!
490211

※各記事へのショートカットリンクはこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿